HUAWEIのnova lite 2にSIMをセット&設定

HUAWEIの「nova lite 2」を使用し始めて約2週間が経ちました。初めてのAndroidスマートフォンでしたが、思ったより違和感なく使えています。今日は最初の設定時、SIMをセット&設定した時のことを書きたいと思います。

HUAWEIのnova lite 2にSIMをセット&設定

 「nova lite 2」のSIM挿入口は正面を見て左側面にあります。小さな穴があるので付属のピンを差し込んでSIMトレイを引き出します。

nova lite 2」はnanoSIMサイズのSIMを2枚、またはnanoSIM1枚とmicroSDカードを1枚入れることができるようになっています。

残念ながら「nova lite 2」は日本ではDSDS(Dual Sim Dual Standby)対応ではないので、ここでは楽天モバイルnanoSIM1枚と16GBのmicroSDカード1枚を入れてみたいと思います。

こんな感じでnanoSIMmictroSDをSIMトレイにセットして、挿入口に差し込みます。


電源を入れると自動的にAPNの設定画面になります。APNの設定画面ではかなり多くのMVNO各社の設定が元々入っているようです。



この中で楽天モバイルの設定を探すと一番下にありました!2種類あるようですが、私の持っているSIMは「rmobile.co」の方とのことなので、「rmobile.co」をタップし設定完了です。

画面上部に4Gの文字が!無事SIMを認識し通信を始めたようです。

一緒に入れたmicroSDもしっかり認識してくれました。

終わりに

 今後はiPhoneユーザーがAndroidスマートフォンを使ってみての違いの感想や、使っているアプリなども紹介していけたらと思っています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク